エスビットのポケットストーブをレビュー!キャンプ初心者でも気軽に使えるアイテム

こんにちはtakaoです。

今回はキャンプ初心者の私でも気軽に使うことができるアウトドアギアのエスビットのポケットストーブを紹介します。コンパクトで簡単なアイテムなので参考にしてみてください。

エスビットとは?

Esbit(エスビット)は1936年にドイツのエーリヒ・シュムによって設立されたメーカーで、Eric Schumms Brennstoff ITablettenform『錠剤の形をしたエーリヒシュムの燃料』の頭文字をそのままメーカー名にしました。

名前のとおり固形燃料を開発し、その実用性の高さから70カ国以上の軍隊や援助組織が活用しています。キャンパーの間でも人気のエスビット商品は軽量で頑強、無骨な雰囲気がかっこいいアイテムになっています。

ポケットストーブの種類

エスビットのポケットストーブは大きく分けて3つあります。

ポケットストーブ スタンダード・ミリタリー:収納サイズは9.8×7.7×2.3(h)cmで重量は85g。スタンダードとミリタリーの2種類のパッケージがあります。違いは付属の固形燃料の違いのみになります。ちなみに私が所有しているのもこのサイズで手のひらに収まるサイズ感になっています。

ポケットストーブ ミディアムWS:収納サイズは11.5×8.6×2.3(h)cmで重量は107g。付属の固形燃料は27gが2つ。そしてほかのサイズと異なるのは、ストーブ本体の角が丸くなったこと。

③ポケットストーブ ラージ収納サイズは13.2×9.6×3.9(h)cmで重量は174g。サイズ、重量ともにスタンダードの約2個分の大きさになります。付属の固形燃料はミリタリー12タブレット1箱。角度調節は90°、60°、30°の三段階になっています。

ポケットストーブの簡単な使用方法

では使用方法ですが実に簡単です。

平らな場所に置いて閉じた状態から開来ます。

続いて付属の固形燃料や別売りの固形燃料をセット。

そして着火すればOKです。

火力や持ち時間については使用する固形燃料の種類や大きさで異なりますのでよく確認ください。

サブアイテムの紹介

次にエスビットポケットストーブと合わせて使用したいアイテムを紹介します。

まずは何度も出てきている固形燃料。

今はキャンプブームで写真の丸型の固形燃料はホームセンターや100均でもよく売っているので見たことがある人も多いのではないでしょうか。

続いてはメスティンです。これもキャンプグッズでは欠かせないアイテムですがポケットストーブを使って湯を沸かしたり、ご飯を炊いたりと炒め物など調理方法は様々で活躍できます。

次に紹介するのはホットサンドメーカーです。食パンをいつもと違う味わいにしてくれるのがホットサンドでポケットストーブを使えば気軽に作ることができます。

takao

ホットサンドが大好きな私としてはホットサンドメーカーがオススメです笑

最後に紹介するのは風除けのウインドスクリーンです。ポケットストーブを使用するのは野外が多いと思いますが結構風の影響を受けるのであると重宝すると思います。

最後に

軽量で無骨な雰囲気がかっこいいポケットストーブはコンパクトで持ち運びも非常に楽ちんで使用方法も簡単なアイテムです。

キャンプなどのアウトドアはもちろんですが突然の災害時にも使えるので汎用性も高い商品になっっています。

ぜひ購入の際に参考にしてみてください。

スポンサーリンク
Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial