【Hanes KURO】ヘインズから史上最高の黒Tが登場!サイズ感などをレビュー。

takao

こんにちはtakaoです。

今回はHanes(ヘインズ)から最高の黒Tが登場したので紹介していきます。

ヘインズには以前発売した最高の白Tが人気となっていましたが新たに黒Tが発売されたので気になっている方もいるのではないでしょうか。

THE BEST OF BLACK-Tがどういったものか気になる方はぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること

・Hanes KUROの特徴

・写真付きでサイズ感などチェック

・気になる洗濯後の縮み

・実際の着用感

Hanes KURO(ヘインズ クロ)とはアメリカのアパレルブランド「ヘインズ(Hanes)」が2025年2月に発売した、最高の黒Tシャツを追求した製品です。

7.0オンスのコットン生地を使用し、ソフトな肌触りと快適な着心地を実現しています。

また先染めという生地になる前段階の糸から染色する独自の製法が採用されており、柔らかな風合い毛羽立ちを抑えることに成功し、繰り返し着用しても色褪せしにくい黒になるように作られています。

サイズはS、M、L、XL、XXLの5種類。価格がSからXLが3,300円(税込)、XXLが3,630円(税込)となっています。

Hanes KUROは、ヘインズがこれまでに培った技術とこだわりを詰め込んだ、日常使いに最適な高品質の黒Tシャツです。

ちなみにヘインズから先に発売していたHanes SHIRO(ヘインズ シロ)という白Tも大人気なので気になる方はチェックしてみてください。

こちらからチェック

続いてはデザインをみていきます。

まずは全体像で身幅と袖幅にゆとりのあるアメリカンスタイルになっています。

首周りはHanesのアーカイブをベースにアップデートした特徴的なラウンド形状

脇は縫い目のない丸胴仕様になっています。

丸胴仕様:Tシャツなどのカットソーの胴体部分に縫い目がない作りのことです。筒状に編まれた生地をそのまま使用しているため、両脇に縫い目がないのが特徴。

袖と裾はブラインドステッチという縫い目が表から見えにくくなるような縫う方法が取られており綺麗な仕上がりになっています。

首下にはタグは付かないタグレス仕様になっていて生地と同色を採用したオリジナルネームデザインになっています。

takao

襟ネームが首に当たってチクチクすることがないのは嬉しいですね。

それではサイズ感についてですが私が身長172㎝、体重63kgの細身体型でLサイズを着用しています。

普段Mサイズを着用する機会が多いですが綿100%が洗濯後の縮みがあると想定してワンサイズ上げて着用しています。ただそれでも新品の状態で大きすぎることはなく少し余裕があるぐらいの印象です。

また洗濯後の縮みも調べてみたので紹介します。

※個人調べの測定値になります。

サイズ選びのポイント

・洗濯後の縮みも考えてワンサイズアップがおすすめ。

・ゆったり着たい方は2サイズアップでもOK。

そして実際に着用してみて気づいたことも紹介していきます。

生地感が柔らかく最高!

適度な厚みと柔らかさの綿100%の生地が採用されており、着心地が非常に良いです。

ストレスを感じさせない肌触り!

タグレス仕様や脇は丸胴仕様で縫い目いがないことで肌触りが大変スムーズで着ていてストレスを感じません。

パッケージがオシャレ!

着用感ではないのですがに店頭にあるとつい手を伸ばしたくなるようなデザインです。

ピクトグラム&ロゴの洗練されたデザインで環境に配慮した紙素材とインクが採用されています。

今回はHanes(ヘインズ)の最高の黒T「Hanes KURO(ヘインズ クロ)」紹介しました。

先染めにすることにより色あせしにくいのが嬉しいポイントだと思いますし、生地感や肌触りなどの着心地にこだわりが感じられる最高のTシャツになっていると思います。

2、3枚持っていて着回したいアイテムだと思うので気になる方はぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク
Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial